主に石川県で水揚げされた魚を自家製一夜干しにしています。
真いわしの春先に獲れた脂がのったいわしを使用し、みりん干しにしてあります。
やがらの一夜干しは、能登で水揚げされたもので、身は白身で弾力があります。噛めば噛むほど旨味があります。
味付け鱈はみりん風味の味付けになっており、アクセントに一味唐辛子をふってありますが、見た目ほど辛くはありません。お子様でも食べれます。
他にも、真鯛・もみいか・能登ふぐなど7品が入るバラエティー豊富な詰め合わせとなっております。
【原材料】・真鯛 (真鯛・珠洲塩・いしる)
・能登ふぐ(真ふぐ・珠洲塩・いしる)
・もみいか(スルメイカ・珠洲塩・いしる)
・やがら(やがら・珠洲塩・いしる)
・味付け鱈(真鱈・みりん・塩・一味唐辛子・調味料(アミノ酸等))
・真いわしみりん干し(真いわし・みりん・醤油・砂糖・塩・調味料(アミノ酸等))
・八目みりん干し(赤魚・みりん・醤油・砂糖・調味料(アミノ酸))
【賞味期限】冷蔵保存で3〜4日・冷凍保存で約1ヶ月間(商品到着後はお早目にお召し上がり下さい)
【保存方法】冷蔵または冷凍
【配送方法】クール冷凍便
【その他】 みりん干しの物は焦げ付きやすいので、弱火で焼いて下さい。
グリル又はフライパンにて調理して下さい。
※その時期に獲れる魚で一夜干しを作っておりますので、詰め合わせの中身の変更が
ある場合がございます。予めご了承下さい。